今期のアニメは原作アニメは原作を読んでいるのが多く、オリジナルは今の所一話の時点で感想を書きたいと思える程に面白いと思った作品がなかったので(面白い作品って一話から面白い気がしますけれど、まあ三話ぐらいからですかね)感想が書き辛そうです。
俺物語 1話
非常に面白くて原作を5巻まで購入してしまいました。あの化物染みた主人公の猛男少年の漢っぷりが素晴しいです。あそこまで行動力があって今後どうなるのだと思い、思わず原作を購入してしまいました。内容を知ってしまったので先の展開予想とかができません。
大和の可愛さも素晴しかったですね。動いて表情が変わるところとかが可愛く、次回以降もどう見せてくるのかが楽しみです。
遊戯王ARC-V 50話
前のOPが素晴しすぎて期待不安の状態で視聴することになった新OPのハナテですが、情報量の多さ、そして最後の謎の元キン……等々、非常に楽しめそうな展開となってきそうです。まあ、ロケット追いかける黒咲みたいに、本編がOP通りになるのかは解りませんけれど、ユーゴとは戦うことになるのでしょうかね。
本編は赤馬と遊矢のデュエルでランサーズのことが語られましたけれど、このデュエルはまだ社長が勝ちそうな感じがしますけれど、途中で中断される可能性もあるのでしょうか。遊矢が勝って欲しい状況ですけれど、負けたら負けたで赤馬は遊矢が気が済むまで謝罪に入るのでしょうか。
OPを見るとこれからはランサーズでシンクロ次元へと向いそうですが、これはユーゴがオベリスクフォース集団を撃破したので仲間だと考えたのでしょうかね。でも柚子のことが優先であろう遊矢と権現坂がシンクロ次元に向うのかどうかは解りませんが、柚子がシンクロ次元に居ることを赤馬は知っているとかなのでしょうかね。
次回以降も非常に楽しみですけれど、ランサーズは集団行動できるのでしょうかね。黒咲、セレナ、デニスの三人がどう動くのかが予想できませんよ。EDで黒咲は笑っていましたけれど、そこまで仲良くなるのかと思うしかないです。
今期のアニメで2クールアニメって何があるのでしょうかね。春アニメは毎年多い気がするのですが、まだ把握できていません。ソーマとか血界辺りは2クールなのでしょうか。
スポンサーサイト