銀魂、万屋よ永遠なれとかやっておいて普通にアニメやっちゃうんですね。まあ、銀魂らしいといえばらしいですが、今回は映画でアニメは完結みたいな感じでしたし、一話目は一体どんな謝罪を入れてくるのでしょうか。
ONE PIECE
キャベンはハクバを操作しようとしていると、ハクバは今の所コロシアムのメンバーでも最上位の実力者っぽいですけれど、キャベンが完全に眠りましたしこれで彼の役目も終わりなのでしょうかね。
バルトロメオが実力はまだまだとか考えていますけれど、普通に仲間化してもおかしくないスペック有していますね。ハクバに反応できないので、今の二年後麦わら一味よりは弱い感じなのでしょうか。
今週も幹部戦が終了すると、敵が多いからか速く終わらせてきたのが良かったです。ここからは最高幹部戦となりそうですし、長くなりそうな気がしますけれど、ディアマンテは全く強そうに見えないからなあ、二、三週ぐらいで終わるんじゃないかと思ってしまいます。
暗殺教室
理事長は金相当貰っていますし、解雇とかできないと思うのですけれど、普通に戦闘で暗殺に入るとかなのでしょうかね。暴力に出た時点でもう終わりものな気がするのですが、次回でいきなり変身して戦闘で殺せんせーを追い詰めるのかもしれませんし、どうするのかが楽しみです。
ハイキュー!!
今回は狂犬回と、相手側も相手側で試合中に成長していくというのが良かったです。チームプレイだということを見せてきたのも良く、次回は巻頭カラーと、流石に次回で決着はなさそうですが、この京谷が成長した状況で次回鳥野が何をするのかが楽しみです。日向影山の出番があまりないですし、そろそろ決めてくるのでしょうかね。
僕らは雑には学ばない
西尾先生と河下先生の読切と、一体どんな作品がくるのだろうかと思っていましたが、特に何も思うことがない作品がきたなあ。読切とはいえ美少女後輩に慕われてるってその時点で圧倒的勝ち組だなあと思ったぐらいでした。これ、信じられないレベルの勝ち組ですね。
ジャンプ+で読めるようになるみたいですし、YJや別マガなど購入していなかった雑誌の作品も読めそうです。
ワールドトリガー
遊真が攻める所、速さが伝わってきていいですね。そして一対一になれば見せていなかったグラスホッパーもあり遊真が止まらないと、場所が解ってここからどうするのかと思えば荒船は元々アタッカーだから近距離は孤月で攻めることが可能と、ここで名前とポイントが出てきたのは強さが解りやすかったのですが、他のポイントを覚えていないなあ、緑川が9000ぐらいでしたっけ?
荒船が孤月を抜いても遊真相手だと厳しそうだと思えば援護射撃があると東さんの説明が入りましたし、援護射撃があると辛そうですが、機を待っているであろう修が決めてくれるのでしょうか。須賀も吹っ飛ばすと何かしら大規模な攻撃をしそうですし、次回で終了となってもおかしくないのですが、次回は荒船と遊真戦でしょうか。
しかし荒船は孤月を抜いた場面が非常にボスらしい。諏訪の方が順位は上だというのに、この中位戦のボスは荒船だと思うしか無いですよ。まあ、これは諏訪さんがあんまり強くなさそうに見えるからでしょう。次回の二人を吹っ飛ばす攻撃で強さを見せることができるのでしょうか。
スポンサーサイト